SSブログ

マイペースという言葉の意味とかをしっかり考えてみた [バンクーバー]

今日は、外は雨。
朝から寒気を感じる季節になってきました。
個人的には、まだ夏であってほしいと願っているのですが、
どうやら夏を終え、秋から冬になりかけているバンクーバーです。

午後の授業が眠くて仕方がなかった。
先生の授業が楽しくなかったというわけではない。
体がだるく、首に疲労がたまっているような感覚がありました。

帰宅してから分かったことですが、問題は二つあったように感じます。
一つ目は、いつも通りスリッパでの登校でなかったということです。
二つ目は、午後からの授業は一部屋に大人数クラスだっっため、
酸素が極端に薄かった可能性が高いということです。

一つ目は、靴を脱いでなるべく自由な体勢で集中できる姿勢で望めば問題なし
二つ目は、席を立ち上がりトイレに行ったりして他のところの空気を吸ったり、
窓やドアを開けて新しい空気が入ってくるような仕組みを作ること。
私だけでなく、他の生徒も同じような環境の可能性が考えられるから、
自分だけの考えだけでなく、周囲のためにも早めに行動できるようにしよう。

帰宅後は、2chまとめサイトや集客が多いだろうサイトを見て回って、
どういった工夫がなされているのだろう、と考えながらネットサーフィン。

何年も前にしていたネットゲーム仲間のブログが今でも更新されていて感動した。
彼は学生ということもあって自由時間が多かったのかもしれないけれど、
それでも日々更新し続けることは、容易なことではない。

これまでいかにカッコイイサイトを作るか?というテーマを初めに、
どこのサーバーを使うか、どんなジャンルにするか、どんなテーマではじめるか?
そんなことばかり考えていて一歩も前に進んでいない自分がいるけれど、
彼の姿を見て「一つこれ」と決めたことに対してとことんしてみる姿が素晴らしい。

今の自分を否定するよりは、むしろ、どうしようか一生懸命考え抜こうとしていることは
とても良いことだと思っていて、一歩も進んでいない自分が悪い、とは思わないけれど、
それでも、彼の長くコツコツしている姿勢を見ていて、

「かっこつけない」

「偏ったこだわりを持っていない」

ところを見習いたいと心から感じた。
なぜなら、自分が試行錯誤しているところには「カッコイイ」サイトを作ることを
念頭に置いていて、前に進めない自分がいたからだ。

頭でっかちになって、試行錯誤するよりも、まずはじめてみて、
「これは、こういうところがいいんだ」
「あれは、これよりここが優れているんだな」
と感じれた方が自分にとっての大きな新しい発見につながるし、成長できる。

変に考えずに広く浅く手を出してみてもいいし、
これがとても使いやすいと感じたことがあればそれを素直に受け付けても良いと思った。

良くも悪くも今日のタイトルは「マイペース」
日本人としてのマイペースは、動きが遅いとか、人と異なっている意味を表して
マイナス表現法としてとらえがちだけど、とても良い言葉だと確信した。

他の動きに流されることなく、自分のスタンスで、ペースで動けている。
それは、とても良いことだと思う。

今の日本は、皆と同じ行動をすることを教えられ、
人と違うことをすることは、決して良い意味を持たない風潮がある。
今の日本に必要なのは、マイペースだと思う。

マイペースで自分の思ったことを、思ったように表現すること。
これからは「マイペース」を大切にして生きていきたい。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。